Quantcast
Channel: 「ウソップ起業」
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

僕が起業した理由。「サラダ作らなくても…

$
0
0
どうも、ラキです( ´ ▽ ` )ノ
今日は寝不足です。。


睡眠時間、5時間です。
眠いですよ(・Д・)ノ


というわけで、このメルマガ書いた後、即寝ますねw


1時間20分ほどかけて、気合入れて書きます!


◆だから、起業した。


このメルマガを読んでいるということは、
少なからず起業に興味があるんだと思います。


あ、一応言っておきますが、
起業と言っても大げさなものではないですよ。


別に会社を作るわけでもないし、
資金1000万用意して、、、、みたいな話ではなくて、


◇自分でビジネスを持つ。


これが、起業の定義です。。

会社員が仕事終わりにアフィリエイトやるのも起業。
→面白い話が出来るので、皆集めてトークライブするのも起業。


【自分主体で稼げる収入源を持つ】
これが起業です。
(と、僕は思っています)


◆僕が起業した理由。




僕自身、現在自分のビジネスを持っています。
このメルマガも情報発信というビジネスですし、
アフィリエイトもやっています。



さて今日は、
何故僕が起業したのかをお話したいと思います。



◇僕が起業を考えた当初は19歳でした
確か、サラダを造る工場で働いてたと思います。

昼の15時から夜の12時でした。


その時の僕は、超病んでいました。
細かくは言いませんが、
明るい未来が一切見えないからです。



高校は中退でしたし、
正社員でもなくて、
時給850円のフリーター。。



19歳。これから41年間、このままずっと、何の目的もなくただ漠然と、安い給料で雇われて働いていくのか、、。



夢も希望もない仕事。

この工場で働いていた人には申し訳ないですが、
→喫煙所で「子供が中学校に上がるからお金かかる」と言ってため息をついている主任を見て、


「ああ、これが俺の将来の姿なんだな。こんな人生なら死んだ方がマシだな」
と思いました。


すごい極端ですけど、当事は本気でそう思ってました。


◆けど、勇気がなかった。


これからの将来に絶望してから僕は、


→会社員以外で生きていける方法

を探しました。
なんでも良かったです。


とりあえず、「このままだとヤバイ!」そんな気持ちが強かったです。


会社を立てて独立しようか凄い迷いましたし、
前から少しやりたかった漫画家を本気で目指そう、とも思いました。


けど、勇気が無かった。


今まで特別な才能を発揮したこともなければ、
皆に誇れるものも何一つ無く、


一般人A


そんな感じだった僕が、

会社建てて成功出来るわけがないし、
→漫画だって、内容の薄いしょうもない漫画しか書けない。。



俺が成功出来るわけがない

そこだけは自信を持って言えました。

けど、サラダ工場で働き続けていた僕は、
「会社をやめて別の何かで生活したい」
という思いは強くなってきました。


会社辞めたい
でも成功するわけがない
とりあえず会社続ける



この永遠ループでした。


◆やがて僕は旅に出た。s


ーこのままじゃ何も変わらないー

そう思った僕は一大決心をして、
旅に出ました。


6万円を握りしめて、
自転車で放浪の旅に出ました。


寝床見つからずトイレで寝たり
→道の駅で初対面の人たちと飲み明かしたり、
→夜中に山の頂上に着いて、携帯も繋がらず、誰一人居ない不安でガタガタ震えてたり、



→家に泊めてくれたおじいちゃん、おばあちゃんに感動したり、


とにかく色々な出来事がありました。
貴重な体験だったと思います。


今思うと、この体験が僕の人生を変えたんだと思います。


旅を終え、(正確には一時帰宅)
茨城の自宅に居た僕は、東京へと向かっていました。




というのも、
旅をしながら発信していたTwitterで、
知り合いになった方が居たので、
その方に会いに行くためでした。




通称Tさん。
笑顔が眩しい、僕の3つ上の兄さんでした。



多分ですが、
この方と出会ってから、僕の人生は変わり出しました。



この方がやっていたビジネスというのが、
インターネットを使って収入を取るというものでした。


最初は
ネット?何それ、詐欺??


って感じでしたが、
詳しく話を聞いて、自分なりに調べてみると、
これこそが、僕の求めていたいたビジネスだと思いました。



自由。



働く時間。
働く場所。
働く人間関係。。





全てが自由。
しかも、資金は要らない。



やれば成果は出る
やらなければ成果が出ないだけ。


マイナスにはならない。
これはやるしかないだろう、と思いました。
(ネットビジネスとは少し違います)


【サラダ作らなくても生きていけるかもしれない】


僕のココロが燃え始めました。
そして僕は起業しました。


◆以下、省略です。


話が長くなるので省略しますが、
そんなこんなで今に至ります。



大分、話もそれたんですが、
起業した理由はおおよそこんな感じです。



で、僕がこうして情報発信をしている理由もお伝えします。

それはまさに、
会社を辞めたいけれど、自分が成功出来るとは思えずに、辞められない。


この悪循環のループに入ってしまっている、
1年半前の僕のような人

に希望を感じて欲しいからです。



今僕は、インターネット収入だけでは食べていけません。
派遣アルバイトとして働いています。



けど、心から今が楽しいんです。

初めは当然【会社辞めたいから】を理由にビジネスを始めました。

でも不思議なもので、
続けていると、理念?のようなものが変わってくるんです。


それが今のように、
【1年半前のような人に希望を感じて貰いたい】という気持ちに繋がり、
【一生自己成長】が人生のテーマになったり、


社会人になって忘れかけていた子供の頃の夢を思い出したりします。



可笑しな事言いますが、
21歳の今が、【青春】という感じなんです。



中学校の時よりも、


→1人部屋で泣くほど落ち込みますし、
→これからやりたいことを考えてワクワクしてますし、
→人生をゲームのように楽しめています。




だから
もしあなたが、

1年半前のように、これからの将来に不安を感じて、夢も希望もないのなら、

僕はあなたのために、全力で手助け出来たらいいなーって思ってます。

なんか素敵ですよね。
こうして、遠く離れてるあなたと僕が出会って、
もしかすると、これから実際に会って、

一生の仲間になるかも知れないんです(*^_^*)

あ、泣くとこでもないのに、泣けてきた 笑


◆というわけで、


これ以上書くと泣くので、終わりにしましょう(笑)

今日は改めて理念的なものをお話しました。

会社やめたいけど、自分が成功出来ると思えなくて、辞めれない。辛い、不安。そんな1年前の僕のような人の希望になる


長ったらしいですが、これが今の僕の理念です。


ふう…長くなりました( ´ ▽ ` )ノ
これからジョギングしてきます!


(このメルマガは夜に配信ですが、
書いてるのは朝です)


では最後まで読んでくれてありがとうございます!
またメールしますね!


にほんブログ村 ネットブログ SNS・ソーシャルメディアへ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Trending Articles